11/1開催 中学受験ラスト90日~併願・学習・生活を考える~講演&座談会

お申込みフォーム
申込期間:2025/10/10 21:30~10/19 18:00

講演では、中学受験の裏の裏まで知り尽くした 三谷潤一さんの「入試情報」をわかりやすくキャッチ。
続くミニ対談では、保護者の気持ちに寄り添う月間50万PVの中受ブロガー・ゆずぱさんと一緒に、「入試までの過ごし方」を具体的に整理します。
後半は少人数の座談会で、三谷さん・ゆずぱさんに直接相談——そんな贅沢な2時間をお届けします。
講師の三谷さんは、出版社・声の教育社で豊富な指導経験と濃密な学校情報を持つ、“中学受験のプロ中のプロ”。
さらにゆずぱさんが実体験に基づくリアルなアドバイスを添えて、明日から動けるヒントをお渡しします。
そして今回は、三谷さんと個別面談(10分)先着申込3名までイベント終了後に行います。
プログラム概要
【前半】講演&ミニ対談
- 講演:「最新入試情報」(講師:三谷潤一さん)
- ミニ対談(出演:三谷さん×ゆずぱさん×中受座談会たなかさん)
【後半】座談会
5人1テーブル×2卓に分かれたラウンドテーブル形式で、
三谷さん・ゆずぱさんが交互に各テーブルを回ります。
保護者同士の交流も深めながら、リアルな課題に向き合える時間です。
- 我が家の第一志望が迷っている。
- 併願校に悩んでいる
- 成績が伸び悩んでいる
- 入試までに親がやるべきことは?
ニックネームでの参加もOK!気軽にご参加くださいね。
▼講演動画のみ後日配信(予定)
・講演&ミニ対談部分のみを収録・編集し、後日配信を予定しております。
・ご参加の皆さまが映像に映ることはございませんのでご安心ください。
・座談会部分の配信はありません
実施要項
実施日時
2025年11月1日(土)
14:00〜16:00(講演&座談会)
16:00~16:30(個別面談・先着3名様)
申込スケジュール
10月10日(金)21:30 申込開始
10月19日(日)18:00 申込締切
10月21日(火)お申込みいただいた方に詳細メールを送付します。
場所
飯田橋駅周辺(具体的な場所は後日メールにてご案内いたします)
参加対象
中学受験を控えた小6のお子さんを持つ保護者様
定員
10名(少人数制で、安心してお話しできる環境を大切にしています)
※定員10名に達した場合は締切となります。また、三谷さんとの個別面談(10分)は先着3名様限定です。申込フォームの仕様上、面談枠の自動制御ができないため、フォーム送信時点では枠確保は未確定です。事務局よりお送りする確定メールをもって面談確定となります。面談の可否は、受付時刻(タイムスタンプ)順に確認のうえ、事務局からの確定メールでお知らせします。
参加費
3,000円(税込み)
※当日会場でお支払いください
お申込みフォーム
申込期間:2025/10/10 21:30~10/19 18:00

- 学生時代から塾講師を始め、教室長・受験対策部長として約20年の指導を経験したのち、2000年に声の教育社へ入社。以来、学校担当として年間のべ100校以上の中高を訪問し続けている。
- 中学受験業界の著名人が講師を務めることで知られる「首都圏模試センター保護者会」をはじめ、「東京私学経営者協議会」「神奈川私立中学広報会議」「安田教育研究所主催セミナー」など、多くの講演活動も行っており、「よみうり進学メディア」「塾ジャーナル」他での執筆も多数。
- 私学や塾のオモテだけでなくウラ情報にも精通しているが、家にテレビが無いためやや世情には疎い。
SNSでも情報発信中!:https://twitter.com/koe_kyo
LINE公式もやってます!:https://www.koenokyoikusha.co.jp/pages/LINE100
声教チャンネル(YouTube):https://www.youtube.com/@声教チャンネル
声の教育社HP:https://www.koenokyoikusha.co.jp/books/book_top
参考動画
▼2025年度どうだったのか?~2月入試 男子校編~
▼2026年度 「新規開校・共学化まとめ」
▼2026年度 「変更点・サンデーショックまとめ」

- 2児の父親…お子さん(男女)は都内私立中学に在学中
- 外資系IT企業勤務・神奈川県在住の40代男性
- 月間50万PVの人気ブログ「かるび勉強部屋」を運営
- オリジナル教材の開発や大手メディアでの執筆経験あり
中学受験ブログ「かるび勉強部屋」:https://yuzupa.com/
オリジナル教材「かるびショップ」:https://yuzupa.shopselect.net/
参考記事
よくある質問
- Q身バレが心配です。ニックネームで参加しても大丈夫ですか?
- Aはい、ニックネームでのご参加も大歓迎です!本名を出すのに抵抗がある方も気軽に参加していただけます。
- Q子どもを連れて参加してもいいですか?
- A申し訳ありませんが、今回は保護者のみの参加となります。保護者同士がリラックスして話せる場を大切にしています。(未就園児などはご相談ください)
- Q中学受験の経験があまりないのですが、参加できますか?
- Aもちろんです!このおしゃべり会は、専門的な知識がなくても参加できます。どなたでも安心してご参加いただける場です。
「metasc」と「中受座談会」の思い
「metasc」は、情報収集が大変な学校情報などを分かりやすく整理して提供するサイトで、「中受座談会」は、中学受験を経験した母たちが、現役中受保護者の不安を軽減するための活動をしています。
中学受験は「親の受験」とも言われるくらい、親も悩むことがいっぱい。この会を通じて、少しでも不安が軽くなり、明るい気持ちで受験に向かえるお手伝いができればうれしいです。
お申込みフォーム
申込期間:2025/10/10 21:30~10/19 18:00