偏差値
基本情報
創立年 | 1940年 |
---|---|
系列校 | 高 |
宗教 | なし |
高校募集 | あり |
進路状況(2024年度・現役)
卒業生数:114
大学 | 短大 | 留学 | 専門 | 進学準備他 | 就職 |
---|---|---|---|---|---|
85 74.6% |
5 4.4% |
- | 15 13.1% |
9 7.9% |
- |
理系 | 文系 | その他 |
---|---|---|
- | - | - |
大学 | 短大 | 留学 |
---|---|---|
85 74.6% |
5 4.4% |
- |
専門 | 進学準備 | 就職 |
15 13.1% |
9 7.9% |
- |
理系 | 文系 | その他 |
---|---|---|
- | - | - |
- ※各数値は独自調査によるものです。各校が発表する人数とは異なる場合がございます。
主な大学合格実績(2024年度・現役)
卒業生数に対する合格数の割合
東大・京大 | 一橋・東工・5帝 | 他の国公立 | 早慶上理ICU | GMARCH | 他の主な私立* |
---|---|---|---|---|---|
- | - | 5 4.4% |
2 1.8% |
15 13.2% |
26 22.8% |
医学部・国公立 | 医学部・私立 | 海外大学 |
---|---|---|
- | - | - |
東大・京大 | 一橋・東工・5帝 | 他の国公立 |
---|---|---|
- | - | 5 4.4% |
早慶上理ICU | GMARCH | 他の主な私立* |
2 1.8% |
15 13.2% |
26 22.8% |
医学部・国公立 | 医学部・私立 | 海外大学 |
---|---|---|
- | - | - |
- ※他の主な私立
成成明学獨國武
津田塾・東京女子・日本女子
芝浦工大・東京都市大・工学院大・東京電機大
日東駒専 - ※各数値は独自調査によるものです。各校が発表する人数とは異なる場合がございます。
施設
※敷地境界線および敷地面積は推定です
対象は日常的に利用される施設や活動範囲と考えられる敷地とし、その面積を算出しています。
校舎に隣接しないグラウンドも、日常で授業や部活動で使用される場合は含みます。
ただし、特別行事時のみ利用される施設は対象外です。
各教室はリニューアルされ、自習室は個人学習スペースとグループ学習スペースが用意されています。English Roomでは、ネイティブの先生と英語でおしゃべりやゲームを楽しむことができ、英検やTEAPのトレーニングも受けられます。食堂は約100席あり、日替わり定食や麺類など豊富なメニューを提供。図書室は豊富な蔵書を誇り、職員室にはカウンターや個別指導ブースが設けられ、生徒と教員が気軽にコミュニケーションを取れる空間です。音楽校舎には防音性に優れたレッスン室があり、体育館は3階建てで、講堂は入学式や朝礼に利用されます。大正時代の数寄屋造りの純日本家屋「千草庵」も特徴的な施設です。
created by AI
設立の背景、沿革
1940年に額田豊博士によって財団法人北鎌倉高等女学校として創立されました。1948年に学制改革により北鎌倉高等学校と改称し、併設中学校を設置しました。1965年に中学校に音楽コースを設置し、1968年には高等学校に音楽科を設置しました。1978年に学校名を北鎌倉女子学園高等学校、北鎌倉女子学園中学校と変更しました。1991年には創立50周年を迎え、記念式典を挙行しました。その後も、創立65年目(2005年)、70年目(2010年)、75年目(2015年)、80年目(2020年)を迎えました。
created by AI
教育内容
先進コース・普通科では中学3年間で基礎学力の習得と家庭学習の充実、自身の探究テーマの発見を目指します。高校では学びを応用し、プレゼンテーションやリーダーシップなどの非認知能力を育成します。音楽コース・音楽科は、中学で音楽中心の学習を行い、高校では音楽大学進学を見据えた高度な音楽教育が受けられます。国際コースは、中学で英語力を強化し、高校で最大40単位の英語・国際授業を履修可能。総合探究(KGプロジェクト)では、自ら課題を見つけ、iPadを活用したクリエイティブな探究活動を行い、思考力・判断力・プレゼンテーション力を養います。
created by AI
英語教育・海外研修
中学では毎年2月にEnglish Festival、高校はスピーチコンテストやエッセイコンテストがあります。夏休みには中学・高校共に通いのEnglish Campもあり、土曜日には円覚寺や鶴岡八幡宮で外国人観光客向けのEnglish Guideボランティアを実施。春休みには2泊3日のGlobal Study Campも開催されます。
2020年よりアメリカオレゴン州のWest Linn高校と姉妹校提携を結び、オンライン交流を開始。希望者を対象に中3の3ヶ月間ニュージーランドでのターム留学が実施されます。高2では台湾修学旅行、高1・高2の希望者対象に夏休みのアメリカポートランド研修も提供します。
created by AI
行事
4月は中1の宿泊行事、5月は遠足と体育祭が実施され、7月には音楽鑑賞会、生徒総会、高校生海外研修、夏期講習、スピーチコンテストが行われます。8月には高校生向けのEmpowerment programと勉強合宿、夏期講習があります。9月は合唱コンクール、10月は文化祭、11月は球技大会と中学生対象の考古学ワークショップが開催されます。12月には修学旅行や北鎌倉山歩き、Global study campがあり、1月には高校生の話を聞く会とエッセイコンテスト、2月はEnglish festival、送別会3月はEnglish immersion programが実施されます。
created by AI
キャリア教育・進路指導
1人の生徒に対して担任や学年主任、授業担当者、進路指導部教員がチームを組み、丁寧に指導します。また、特講や土曜講座では基礎力から共通テスト対策まで多様な講座を提供し、生徒の知的好奇心を刺激します。自習室では卒業生がチューターとしてサポートし、進路相談や勉強会も実施。ICTを活用した学習フォローや、集中力を高める勉強合宿もあります。
created by AI
部活動
運動部
- バスケットボール部
- バレーボール部
- バドミントン部
- ソフトテニス部
- 卓球部
- ダンス部
- 新体操部
- 体操部
- バトン部
- 陸上部
- ワンダーフォーゲル部
文化部
- 吹奏楽部
- 演劇部
- 美術部
- 漫画研究部
- 文芸部
- ギター部
- 科学部
- 家庭部
- 礼法部
- 筝曲部
- 日本文化部
created by AI
2024年度 塾別合格状況
栄光ゼミナール | 11 |
---|---|
日能研 | 9 |
啓明館 | 2 |
四谷大塚 | 1 |
掲載されている合格数は、各塾の公式サイトに基づいた情報を元に集計したものです。全ての塾の合格者数を網羅しているわけではなく、情報が一部の塾において公開されていない場合もあります。正確な合格者数については、各塾の公式サイトをご確認ください。