学校公式
アレセイア湘南
学校詳細情報
説明会・News
学校公式
アレセイア湘南

アレセイア湘南

学校詳細情報
説明会・News

偏差値

首都模試 偏差値 38~45 38~45

基本情報

創立年 1946年
系列校 小・高
宗教 プロテスタント
高校募集 あり
もっと見る (給食・食堂・軽食・プール・登校時間・土曜授業)

進路状況(2024年度・現役)

高校募集:あり
卒業生数:229
大学 短大 留学 専門 進学準備他 就職
157
68.6%
6
2.6%
4
1.7%
37
16.2%
23
10.0%
2
0.9%
理系 文系 その他
- - -
大学 短大 留学
157
68.6%
6
2.6%
4
1.7%
専門 進学準備 就職
37
16.2%
23
10.0%
2
0.9%
理系 文系 その他
- - -
  • 各数値は独自調査によるものです。各校が発表する人数とは異なる場合がございます。

主な大学合格実績(2024年度・現役)

卒業生数に対する合格数の割合

東大・京大 一橋・東工・5帝 他の国公立 早慶上理ICU GMARCH 他の主な私立*
- 1
0.4%
3
1.3%
20
8.7%
37
16.2%
73
31.9%
医学部・国公立 医学部・私立 海外大学
- - 4
1.7%
東大・京大 一橋・東工・5帝 他の国公立
- 1
0.4%
3
1.3%
早慶上理ICU GMARCH 他の主な私立*
20
8.7%
37
16.2%
73
31.9%
医学部・国公立 医学部・私立 海外大学
- - 4
1.7%
  • 他の主な私立
    成成明学獨國武
    津田塾・東京女子・日本女子
    芝浦工大・東京都市大・工学院大・東京電機大
    日東駒専
  • 各数値は独自調査によるものです。各校が発表する人数とは異なる場合がございます。

施設

敷地面積:約18,951㎡

※敷地境界線および敷地面積は推定です

対象は日常的に利用される施設や活動範囲と考えられる敷地とし、その面積を算出しています。
校舎に隣接しないグラウンドも、日常で授業や部活動で使用される場合は含みます。
ただし、特別行事時のみ利用される施設は対象外です。

賀川村島記念講堂は約600名を収容し、朝の礼拝やパイプオルガンコンサートが行われる十二角形の建物です。ロビニアホールは中学生専用の礼拝や講演会の場で、木の温もりが感じられます。図書館はキリスト教や平和学習の本が揃い、静かに読書や勉強ができる環境です。学習室にはチューターが常駐し、個別学習や進路相談が可能です。コンピュータ室では総合学習や調べ学習に利用でき、40台のコンピュータが完備されています。スポーツ施設も豊富で、テニスコートや体育館アリーナ、ゴルフ練習場、アーチェリー場があります。いこいの広場はイベントの舞台にもなり、ランチルームでは人気のメニューが提供されています。和室の匠は国際文化交流にも使用され、宿泊棟ダイアンサスは部活動の合宿に利用されています。

created by AI

設立の背景、沿革

1946年に賀川豊彦初代理事長、村島帰之初代校長のもとで平和女学校として開校したことに始まります。1947年に平和中学校(男女共学)と校名変更し、1949年に平和高等学校が開校、平和学園高等学校・中学校と改名されました。1999年にはアレセイア湘南中学校、2000年にはアレセイア湘南高等学校と校名を変更し、2021年には創立75周年を迎えました。

created by AI

教育内容

各教科で一斉授業やグループ学習、アクティブラーニングなど多様な手法を取り入れ、生徒の力を引き出し伸ばします。全クラスに電子黒板とiPadを導入し、授業の幅を広げています。中学では、30人以下の少人数クラス編成で、先生との距離が近く、コミュニケーションを深めながら学びます。国語、数学、英語の授業数を増やし、基礎学力を徹底。英語はオールイングリッシュで授業を行います。高校では、進路目標に合わせて特進コースと探求コースに分かれ、一般選抜や学校推薦型選抜、総合型選抜で大学や短大、専門学校への進学を目指します。

created by AI

英語教育・海外研修

希望制の海外語学研修を夏休みに約2週間実施しています。英国語学研修では、ウエールズ地方のバンガー市でホームステイし、提携先のバンガー大学で文化や歴史を学びます。また、オーストラリア語学研修では、ニューサウスウェールズ州のカリンヤ・クリスチャンスクールに通学し、中高生のバディと一緒に授業に参加します。さらに、ファウンデーションコースを通じて、国際大学連合(I.F.U.)と提携し、英国などの大学の専門課程に早期進学するための準備ができます。提携大学には指定校推薦枠があり、条件を満たせば留学が可能です。

created by AI

行事

1学期は4月の入学式とオリエンテーション、新入生歓迎スポーツ大会から始まり、5月には高1修養会、6月に体育祭が行われます。7月にはオーストラリア語学研修と英国語学研修、GU夏季セミナーが実施され、8月には広島平和の旅も予定されています。

2学期は9月の平和祭から始まり、10月には讃美歌コンクール、11月にはクリスマスツリー点灯式と収穫感謝礼拝が行われます。12月にはクリスマス礼拝やキャロリング、球技大会が開催され、華やかな行事が続きます。

3学期は2月のシンガポール・台湾への研修旅行があり、3月の卒業式で締めくくられます。

created by AI

キャリア教育・進路指導

進路指導と学習指導を密接に連携させた「GUシステム」を導入し、生徒の成長をサポートしています。GUシステムは、基礎的な学力をサポートする探求コースと、基礎力を応用力に変える特進コースの両方を提供します。高校1・2年生向けには土曜セミナーで一般受験対策講座を実施し、3年生には放課後セミナーを行っています。さらに、夏・冬・春のセミナーや放課後オンライン講座、AI学習アプリ「monoxer」を活用し、効率的に学力を伸ばします。進路マップを用いた定期的な面談や大学見学会も行い、生徒一人ひとりの進路実現を支援しています。

created by AI

部活動

運動部

  • 陸上部
  • 野球部
  • 硬式テニス部
  • 卓球部
  • アーチェリー部
  • サッカー部
  • バドミントン部
  • バスケット部
  • ダンス部
  • ゴルフ部

文化部

  • 吹奏楽部
  • 軽音楽部
  • 演劇部
  • 茶道・華道部
  • 漫画研究部
  • ハンドベル部
  • クラシックバレエ部
  • 鉄道研究部
  • フィールドワーク・カルチャー研究同好会
  • ドルカス

created by AI

2025年度 塾別合格状況

栄光ゼミナール 16
啓明館 13
日能研 6
スクールFC 2
もっと見る (他、2塾あり)

掲載されている合格数は、各塾の公式サイトに基づいた情報を元に集計したものです。全ての塾の合格者数を網羅しているわけではなく、情報が一部の塾において公開されていない場合もあります。正確な合格者数については、各塾の公式サイトをご確認ください。

最寄駅検索

    記事を検索

    HOME

    学校情報を探す

    HOME
    偏差値・通学時間 または
    学校名から探す
    偏差値・通学時間で探す
    変更
    or
    学校名で探す(複数選択可)
    アレセイア湘南
    変更

    News・動画を検索

    HOME
    カテゴリーを絞りたい場合は
    選択してください
    詳細カテゴリを表示 さらに詳しく選択
    教育
    詳細カテゴリを表示 さらに詳しく選択
    部活動
    球技
    その他(体育系)
    音楽
    語学・理科・数学
    芸術・芸能・伝統文化
    その他(文化系)
    キーワードで絞りたい場合は
    入力してください

    説明会を検索

    HOME
    タイプ
    検索条件はこちら
    実施日
    キーワード

    偏差値・通学時間で探す

    属性

    偏差値
    首都圏模試
    の範囲
    通学時間(東京・神奈川・千葉・埼玉)
    駅から 分の範囲

    YouTube・ブログを探す

    HOME
    中学受験のいろは
    親の悩み
    勉強
    イベント
    一般ネタ
    キーワード

    学校名で探す

    選択した学校
    参加イベントページの使い方
    参加イベントページの使い方
    学校公式Newsページの使い方
    学校公式Newsページの使い方
    学校一覧ページの使い方
    学校一覧ページの使い方
    学校詳細ページの使い方
    学校詳細ページの使い方
    学校詳細ページの使い方
    学校詳細ページの使い方
    学校詳細ページの使い方
    学校詳細ページの使い方
    ブログ・動画ページの使い方
    ブログ記事ページの使い方