偏差値
基本情報
創立年 | 1929年 |
---|---|
系列校 | 高・大 |
宗教 | なし |
高校募集 | あり |
進路状況(2024年度・現役)
卒業生数:397 ■系列大進学:315(79.3%)
大学 | 短大 | 留学 | 専門 | 進学準備他 | 就職 |
---|---|---|---|---|---|
371 93.4% |
- | - | 1 0.3% |
25 6.3% |
- |
理系 | 文系 | その他 |
---|---|---|
- | - | - |
大学 | 短大 | 留学 |
---|---|---|
371 93.4% |
- | - |
専門 | 進学準備 | 就職 |
1 0.3% |
25 6.3% |
- |
理系 | 文系 | その他 |
---|---|---|
- | - | - |
- ※各数値は独自調査によるものです。各校が発表する人数とは異なる場合がございます。
主な大学合格実績(2024年度・現役)
卒業生数に対する合格数の割合
東大・京大 | 一橋・東工・5帝 | 他の国公立 | 早慶上理ICU | GMARCH | 他の主な私立* |
---|---|---|---|---|---|
1 0.3% |
1 0.3% |
7 1.8% |
20 5.0% |
332 83.6% |
20 5.0% |
医学部・国公立 | 医学部・私立 | 海外大学 |
---|---|---|
- | - | - |
東大・京大 | 一橋・東工・5帝 | 他の国公立 |
---|---|---|
1 0.3% |
1 0.3% |
7 1.8% |
早慶上理ICU | GMARCH | 他の主な私立* |
20 5.0% |
332 83.6% |
20 5.0% |
医学部・国公立 | 医学部・私立 | 海外大学 |
---|---|---|
- | - | - |
- ※他の主な私立
成成明学獨國武
津田塾・東京女子・日本女子
芝浦工大・東京都市大・工学院大・東京電機大
日東駒専 - ※各数値は独自調査によるものです。各校が発表する人数とは異なる場合がございます。
施設
※敷地境界線および敷地面積は推定です
対象は日常的に利用される施設や活動範囲と考えられる敷地とし、その面積を算出しています。
校舎に隣接しないグラウンドも、日常で授業や部活動で使用される場合は含みます。
ただし、特別行事時のみ利用される施設は対象外です。
学問に集中できる最適な環境を備えた普通教室のほか、豊富な専門施設を有しています。武道場や温水プール、射撃場、相撲場など部活動専用の運動施設が充実しており、各競技専用コートや音楽室、美術室といった特別教室も設けられています。さらに、約45,000冊を収蔵する図書館や約250名が利用可能な生徒食堂、多機能体育館も完備。校舎は「質実剛毅」、「協同自治」という校訓を象徴する力強いデザインで造られています。
created by AI
設立の背景、沿革
旧制中野中学校として1929年に開校した本校は、1948年に新制高等学校、1949年には明治大学付属となりました。時代と共に教育施設も拡充し、1956年には3号館が、1961年には1号館が落成。八王子には1982年に総合グラウンドが完成し、近年では新校舎の建設が進み、2018年には新しい校庭が完成しました。また、2019年には創立90周年を迎えました。
created by AI
教育内容
一貫教育を通じて、基礎学力の充実と文武両道の実践に力を入れています。中学では全員が授業での課題完了を目指し、教員が個々のニーズに対応。高校では、5教科を中心に生徒の進学志望に合わせた専門知識の習得を目標としており、特別進学クラスを設けず、日常の授業に集中するシステムです。また、明治大学への推薦は3年間の総合成績に基づき、学問だけでなく、芸術や体育など全教科のバランスが求められます。
created by AI
英語教育・海外研修
中学校では春休みに11日間ニュージーランドのテプキで語学研修を行い、1家庭1名のホームステイで実践的な英語学習を体験します。高校では夏休みに14日間アメリカのニューヨーク、ボストン、ロサンゼルスを訪れ、国連本部やMITなどを見学し、現地のホームステイと語学学校で英語を学びます。
created by AI
行事
中学入学直後の1泊2日学年旅行から春は始まり、中1・中2・高1の移動教室、中3・高2の修学旅行まで、豊富な校外学習を提供します。また、中高2,000名が参加する大規模な文化祭では、生徒が主体的に行事を進め、生徒としての自覚と誇りを深めます。その他、明治大学と連携した特別進学講座や、海外での語学研修など、国際感覚を養
created by AI
キャリア教育・進路指導
高校1年生から柔軟な進路指導とキャリアサポートを展開しています。生徒は明治大学への推薦進学だけでなく、国公立大学への併願受験もサポートされ、個々の進学計画に応じた指導を受けることが可能です。学校では、明治大学との連携を活かした特別進学講座や見学会をはじめ、各学年に合わせた早朝・放課後講習、指名講習、資格取得講習などを提供しており、夏期休暇中には集中的な夏期講習も行います。
created by AI
部活動
運動部
- 硬式野球部
- 中学野球部
- バスケットボール部
- サッカー部
- 陸上部
- 高校硬式庭球部
- 軟式庭球部
- 水泳部(水球)
- バレーボール部
- バドミントン部
- 体操部
- スケート部(アイスホッケー)
- 剣道部
- 柔道部
- 山岳部
- スキー部
- 射撃部
- ラグビー部
- 卓球部
- 相撲部
- アーチェリー部
- ゴルフ部
- 応援部
- 高校軟式野球同好会
文化部
- 音楽部
- 演劇部
- 美術部
- コンピュータ部
- 新聞部
- 写真映画部
- 放送部
- 数学部
- 生物部
- 理化部
- 英語部
- 棋道部
- 文芸部
- 史学部
- 地学部
- 地理部
created by AI
2024年度 塾別合格状況
四谷大塚 | 141 |
---|---|
早稲田アカデミー | 139 |
SAPIX | 118 |
TOMAS | 26 |
掲載されている合格数は、各塾の公式サイトに基づいた情報を元に集計したものです。全ての塾の合格者数を網羅しているわけではなく、情報が一部の塾において公開されていない場合もあります。正確な合格者数については、各塾の公式サイトをご確認ください。