基本情報
創立年 |
1940年 |
系列校 |
高 |
宗教 |
なし |
高校募集 |
あり |
給食 |
なし |
食堂利用 |
あり |
軽食・販売 |
あり |
プール |
なし |
登校時間 |
8:25 |
土曜授業 |
なし |
施設
各教室はリニューアルされ、自習室は個人学習スペースとグループ学習スペースが用意されています。English Roomでは、ネイティブの先生と英語でおしゃべりやゲームを楽しむことができ、英検やTEAPのトレーニングも受けられます。食堂は約100席あり、日替わり定食や麺類など豊富なメニューを提供。図書室は豊富な蔵書を誇り、職員室にはカウンターや個別指導ブースが設けられ、生徒と教員が気軽にコミュニケーションを取れる空間です。音楽校舎には防音性に優れたレッスン室があり、体育館は3階建てで、講堂は入学式や朝礼に利用されます。大正時代の数寄屋造りの純日本家屋「千草庵」も特徴的な施設です。
設立の背景、沿革
1940年に額田豊博士によって財団法人北鎌倉高等女学校として創立されました。1948年に学制改革により北鎌倉高等学校と改称し、併設中学校を設置しました。1965年に中学校に音楽コースを設置し、1968年には高等学校に音楽科を設置しました。1978年に学校名を北鎌倉女子学園高等学校、北鎌倉女子学園中学校と変更しました。1991年には創立50周年を迎え、記念式典を挙行しました。その後も、創立65年目(2005年)、70年目(2010年)、75年目(2015年)、80年目(2020年)を迎えました。
教育内容
先進コース・普通科では中学3年間で基礎学力の習得と家庭学習の充実、自身の探究テーマの発見を目指します。高校では学びを応用し、プレゼンテーションやリーダーシップなどの非認知能力を育成します。音楽コース・音楽科は、中学で音楽中心の学習を行い、高校では音楽大学進学を見据えた高度な音楽教育が受けられます。国際コースは、中学で英語力を強化し、高校で最大40単位の英語・国際授業を履修可能。総合探究(KGプロジェクト)では、自ら課題を見つけ、iPadを活用したクリエイティブな探究活動を行い、思考力・判断力・プレゼンテーション力を養います。
英語教育・海外研修
中学では毎年2月にEnglish Festival、高校はスピーチコンテストやエッセイコンテストがあります。夏休みには中学・高校共に通いのEnglish Campもあり、土曜日には円覚寺や鶴岡八幡宮で外国人観光客向けのEnglish Guideボランティアを実施。春休みには2泊3日のGlobal Study Campも開催されます。
2020年よりアメリカオレゴン州のWest Linn高校と姉妹校提携を結び、オンライン交流を開始。希望者を対象に中3の3ヶ月間ニュージーランドでのターム留学が実施されます。高2では台湾修学旅行、高1・高2の希望者対象に夏休みのアメリカポートランド研修も提供します。
行事
4月は中1の宿泊行事、5月は遠足と体育祭が実施され、7月には音楽鑑賞会、生徒総会、高校生海外研修、夏期講習、スピーチコンテストが行われます。8月には高校生向けのEmpowerment programと勉強合宿、夏期講習があります。9月は合唱コンクール、10月は文化祭、11月は球技大会と中学生対象の考古学ワークショップが開催されます。12月には修学旅行や北鎌倉山歩き、Global study campがあり、1月には高校生の話を聞く会とエッセイコンテスト、2月はEnglish festival、送別会3月はEnglish immersion programが実施されます。
キャリア教育・進路指導
1人の生徒に対して担任や学年主任、授業担当者、進路指導部教員がチームを組み、丁寧に指導します。また、特講や土曜講座では基礎力から共通テスト対策まで多様な講座を提供し、生徒の知的好奇心を刺激します。自習室では卒業生がチューターとしてサポートし、進路相談や勉強会も実施。ICTを活用した学習フォローや、集中力を高める勉強合宿もあります。
部活動
▼運動部
バスケットボール部
バレーボール部
バドミントン部
ソフトテニス部
卓球部
ダンス部
新体操部
体操部
バトン部
陸上部
ワンダーフォーゲル部
▼文化部
吹奏楽部
演劇部
美術部
漫画研究部
文芸部
ギター部
科学部
家庭部
礼法部
筝曲部
日本文化部