基本情報
創立年 |
1921年 |
系列校 |
高 |
宗教 |
仏教 |
高校募集 |
あり |
給食 |
なし |
食堂利用 |
あり |
軽食・販売 |
あり |
プール |
なし |
登校時間 |
8:25 |
土曜授業 |
毎週 |
施設
マルチスペースはプロジェクターやホワイトボードが完備され、勉強や話し合いに最適な空間です。自習室には豊富な赤本とコピー機があり、集中して勉強できます。購買部では食品や文房具を販売し、カフェテリアでは多彩なメニューが楽しめます。書道教室からは建長寺を一望でき、図書室は新刊が充実し、明るく静かな読書環境を提供します。星月ホールは講演会や集会に最適で、相談室と保健室では専門スタッフが生徒の悩みをサポートします。その他、小アリーナやプロジェクター付きの教室など、快適で機能的な施設が整っています。
設立の背景、沿革
1253年に北条時頼が建長寺を創建したことに始まります。1885年に宗学林が創設され、1921年に鎌倉中学校が設立されました。1947年には新制中学校、1948年には新制高等学校の設置が認可されました。1962年と1969年には選抜高等学校野球大会に出場し、1971年には創立50周年記念式典が行われました。1986年に中高一貫教育を開始し、2001年には創立80周年記念式典が挙行されました。2010年にはセミナーハウス兼部室が完成し、2017年には校舎リニューアル工事が完了しました。2021年には創立100周年記念式典が盛大に挙行されました。
教育内容
中高一貫教育の方針に基づき、基礎学力の向上を重視しています。中学校では、1年時に学習習慣の定着、2年時に基礎学力の確立、3年時に数学の習熟度授業を行い、英語、国語、数学に重点を置いています。また、週6日制を採用し、土曜日には「鎌学セミナー」と通常授業を実施し、総合的な学習や学校行事も行われます。高校では実験重視の理科教育を推進し、物理・化学・生物の専用講義室で実験を通じた深い理解を図ります。さらに、全員参加の講習や補習、K-Laboという理科教育特化のレッスンを通じて、実験と問題演習を繰り返し、確かな知識を身につけます。
英語教育・海外研修
ベトナム研修旅行では、クアンナム省の小学校での支援活動や子供達との交流を通じて、地域社会に貢献しながら国際的な視点を広げます。北米研修旅行では、ボストンを訪問し、ハーバード大生やMITでのワークショップを通じて、グローバルリーダーシップを発掘します。オーストラリア英語研修では、高校1年生が14日間のプログラムを通じて英語力を磨きます。
行事
4月には入学式やクラブ紹介、健康診断が行われ、5月には学習検査と身体測定があります。6月の学園祭や大学キャンパス見学、7月の林間学校やオーストラリア英語研修は特に人気です。9月には中3が関西へ研修旅行し、10月には沖縄での高2研修旅行があります。11月には創立記念式典が行われ、12月の家庭科けんちん汁実習は高1の恒例行事です。1月にはスキー教室やスキー・スノーボード教室が行われ、3月には卒業式や進路フォーラム、海外研修旅行などが実施されます。
キャリア教育・進路指導
高校1年生は職業意識を持つことを重視し、進路指導オリエンテーションや大学見学、職業調査を通じて自己理解を深めます。2年生は学部・学科の決定を目指し、模擬試験や大学出張講義、オープンキャンパスへの参加などを通じて進路選択を具体化します。3年生は受験大学の決定に向け、模擬試験や入試情報の提供、志望校の最終決定を行い、直前講習や願書提出、入試対策に取り組みます。
部活動
▼運動部
サッカー部
バスケットボール部
硬式野球部
軟式野球部
バレーボール部
陸上競技部
剣道部
柔道部
ラグビー部
硬式テニス部
ソフトテニス部
卓球部
ハンドボール部
アメリカンフットボール部
応援団
山岳部
ボクシング部
▼文化部
吹奏楽部
軽音楽部
美術部
演劇部
写真部
天文部
科学部
生物部
ESS
映画研究
放送部
新聞部
インターアクト部
考古学部
無線部
弁論部
囲碁・将棋
数学研究
マジック研究
模型研究
鉄道研究
グリークラブ