基本情報
創立年 |
1964年 |
系列校 |
高 |
宗教 |
なし |
高校募集 |
あり |
給食 |
なし |
食堂利用 |
あり (中1の1学期は食堂利用不可) |
軽食・販売 |
あり |
プール |
なし |
登校時間 |
8:30 |
土曜授業 |
毎週 |
施設
東京ドーム1.2倍の広大な敷地です。
第1グラウンドは400mトラックや正規サイズのサッカーコートを完備し、LED照明付きで高いパフォーマンスが可能です。理科専門棟では、物理・化学・生物・地学の4区画に分かれた施設があり、講義室や実験室が大学さながらの設備を誇ります。地下には「学習道場」があり、集中学習用の無言自習室とオープンな学習室が完備されています。音楽棟には100人収容の大教室と6つのレッスン室、最新の音響システムがあり、講堂は1,014人収容で多目的に利用されています。その他、全天候型人工芝のテニスコートや第2グラウンド、充実した体育館施設も備えています。
設立の背景、沿革
1963年に設立認可を受け、翌年に開校した明法中学・高等学校は、理科教育やネイティブによる英会話授業を重視し、独自のカリキュラムを展開しました。1965年に講堂と高校寮が完成し、1967年に初の高校卒業式を迎えました。1981年からは英語の習熟度別授業を導入し、1985年には図書館・食堂棟が完成。2005年には新校舎が竣工し、2014年には創立50周年を迎えました。2019年に高等学校の共学化が実現し、2024年には創立60周年記念式典が予定されています。
教育内容
中学では「教員1人に生徒14人」の少人数教育を実施し、個性を大切にしながら教師と生徒の人間的なつながりを深めます。サイエンスGEプログラムでは、科学的思考力と問題解決力を養うPBL授業やロボット・プログラミング大会を通じて、知識を知恵に変える力を育てます。理科専門棟では豊富な実験機器を使い、少人数での理科実験を行います。オーケストラ授業は音楽棟で行われ、全員初心者からスタートして文化祭で披露します。高校では、志望大学に合わせたコース制を導入し、共通テストや個別試験に対応する国公立大進学コース、私立大進学コースを提供しています。
英語教育・海外研修
国際教育プログラム(GSP)は、英検2級・準1級の取得、1人1校のターム留学、21世紀型スキルの修得を3本柱としています。特にカナダへの1学期間のターム留学では、現地高校とホームステイを通じて異文化に触れ、自分で問題を解決する能力を養います。帰国後、生徒は留学経験を英語でプレゼンテーションし、コンテスト形式で発表します。また、米国の高校生とインターネット上でディスカッションを行ったりしています。
行事
6月の体育祭は中高合同で開催され、体育祭実行委員が企画・運営し、クラスの団結を深めます。中2のフィールドワークでは静岡県で自然や産業について学び、中3は京都・奈良で歴史文化を探求。高2の修学旅行は沖縄で行われ、南国の魅力を体験します。9月の明法祭や11月のスポーツ大会、芸術鑑賞教室、マラソン大会も盛り上がり、1月には中学生全員で百人一首大会が開催されます。また、希望者対象の海外研修やターム留学プログラムも充実しています。
キャリア教育・進路指導
高校1年次から特別進学コースと総合進学コースを設置し、2年次以降は文系と理系に分かれて4つのコース制を採用しています。これにより、生徒は自身の学力や目標に応じたコースを選択できます。また、朝の0限や放課後、長期休暇中には多数の講習を開講し、駿台サテネット21の映像授業も活用するなど、個別の学力に応じたサポート体制が充実しています。さらに、進路指導専門のプロが専属で配置され、中2から多種多様な進路ガイダンスが行われます。
部活動
▼運動部
硬式野球部
高校サッカー部
バスケットボール部
ソフトテニス部
硬式テニス部
卓球部
バドミントン部
陸上競技部
剣道部
水泳部
バレーボール部
ハンドボール部
棒術部
空手部
アウトドア・山岳同好会
柔道同好会
▼文化部
吹奏楽部
科学部
囲碁・将棋同好会
軽音楽同好会
模型・ジオラマ同好会
美術同好会
ダンス同好会
チアダンス同好会
クイズ研究同好会
旅行写真同好会
ESS同好会
演劇同好会
文芸同好会
競技かるた同好会