基本情報
創立年 |
1927年 |
系列校 |
小・高 |
宗教 |
なし |
高校募集 |
あり |
給食 |
なし |
食堂利用 |
あり |
軽食・販売 |
あり |
プール |
なし |
登校時間 |
8:25 |
土曜授業 |
毎週 |
施設
13号館は、90周年記念事業として誕生した新校舎です。最新のICT設備を備え、生徒が自由に知的好奇心を満たし、学びを深めるための施設が充実しています。1階には明るく開放的なラーニングコモンズがあり、生徒や教職員が自由に利用できます。2階には動画の撮影や編集ができる本格的なスタジオも完備。さらに、音楽室、美術・技術室、物理室、グローバルラボなどもあり、各教室は専門性を重視した設計が施されています。多目的ホールは最大300人を収容でき、軽スポーツにも利用可能です。その他、和の空間「幽玄庵」、進路相談室、安藤正純記念図書館など、多彩な施設が揃っています。
設立の背景、沿革
1927年に男子中等教育を行う関東中学校として創立されました。1948年に新制関東高等学校が発足し、1951年に学校法人聖徳学園となりました。1960年には体育館が完成し、1969年に小学校の校名を聖徳学園小学校に変更しました。1977年には学園創立50周年を迎え、1982年から交換留学制度を通じて海外交流を開始しました。1991年に高等学校名を聖徳学園高等学校に変更し、1992年に中高一貫教育を開始しました。2002年に文部科学省の「学力向上フロンティアスクール」に指定され、2006年には「スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール」に指定されました。2017年には創立90周年を迎え、13号館を完成させSTEAM教育を推進しました。2021年にはApple Distinguished Schoolに認定されました。
教育内容
中1・中2で手厚いサポートを提供するために2名担任制を導入しています。各クラスに2名の担任が配置され、生徒一人ひとりの特性を認めることで自己肯定感を高め、自学自習の意欲を育てます。高校1年では、一貫生と高入生は別々のクラスで学びますが、スプリングキャンプや行事を通じてすぐに打ち解けます。高2からは進路類型制でクラス編成され、学力面や交友面でのサポートも充実しています。ICT機器は全教科で活用され、情報システムセンターの支援員やITチューターがサポートします。
中1から高2では、独自科目「STEAM」と「SDGs」を設定し、情報リテラシーやテクニカルなスキルを学び、現実社会の課題に取り組みます。2021年から2024年までApple Distinguished Schoolに認定されています。
英語教育・海外研修
高校2年生は「日本にいながら出来る国際協力」をテーマにSDGsの授業を受け、調査から解決策の提案までを行い、最終発表会で成果を共有します。グローバルデイでは、国際協力ボランティアグループが企画し、世界各地の現状や活動についてのプレゼンテーションやワークショップが開催されます。中学3年生はカナダまたはニュージーランドへの国際研修旅行に参加し、ホームステイを通じて現地文化を体験します。高校2年生はマルタ共和国または台湾を訪れ、語学学校での学習や現地大学のワークショップに参加します。さらに、高校1・2年生対象のフィリピン・セブ島での語学研修や、ベトナムでの開発途上国支援の研修旅行も行われます。
行事
5月には中学1年と高校1年のスプリングキャンプ、中学2年の関西研修旅行、中学3年の校外授業、体育祭、学園創立記念日があります。6月は創立者をしのぶ日や火星ゲームが実施され、7月は国際研修旅行、語学研修旅行、夏期補習があります。8月は中学1年希望者対象のイングリッシュシャワーキャンプ、海洋生物実習が行われます。9月は防災・下校訓練と太子祭(文化祭)、11月は芸術鑑賞会、合唱祭が開催されます。12月は高校2年の国際研修旅行(マルタ・台湾)、1月は中学1年のウィンターキャンプ、百人一首大会があります。2月は合唱コンクール、3月は中学校の修学旅行が行われます。
キャリア教育・進路指導
放課後のラーニングコモンズでは、卒業生チューターへの質問など各自が主体的に活動しています。また、私語厳禁の自習室や高3専用の自習室も完備しています。
進路指導では、自立した進路選択を促し、先輩の話や大学研究、オープンキャンパスへの参加を推奨。難関国公立進学プロジェクトは、校長を委員長とし、外部プロフェッショナルの協力を得て進路指導部と教科担当がサポートします。「超難関大学進学セミナー」では、問題解決力を養う多彩な授業を実施し、大学研究室訪問や模擬授業見学の機会も提供しています。
部活動
▼運動部
男子バレーボール
女子バレーボール
男子バスケットボール
女子バスケットボール
サッカー
卓球
バドミントン
硬式テニス
高校野球
中学野球
ダンス
陸上競技
水泳
剣道
空手道
スキー
山岳
女子ラクロス
▼文化部
合唱
管弦楽
美術
演劇
鉄道研究
理科
漫画研究
軽音楽
和太鼓
動画研究
書道
華道(池坊)
茶道(表千家)
調理・手芸
囲碁・将棋(同好会)
数学研究(同好会)