基本情報
創立年 |
1887年 |
系列校 |
高 |
宗教 |
なし |
高校募集 |
なし |
給食 |
なし |
食堂利用 |
なし |
軽食・販売 |
あり (弁当注文あり) |
プール |
温水 |
登校時間 |
8:10 |
土曜授業 |
毎週 |
施設
全教室にエアコンと無線LANを完備し、快適な学習環境を提供しています。特に理科室は、科目ごとに専門的な設備を整え、実験や観察を支えるドラフトチャンバーを2台備えており、高度な実験も安全に行えます。また、プラネタリウムでは星座学習が可能で、天文クラブの活動拠点としても機能しています。CreativeRoomでは、最新のMacbook AirやBig Padを用いた情報科教育が行われ、教育の質を高めています。
設立の背景、沿革
明治13年(1880年)、眞佐子三輪田が愛媛県松山で明倫学舎を開校し、女性教育に尽力。明治20年(1887年)、東京に移り、翠松学舎を設立、後に女子教育に特化し、これが三輪田学園の基となりました。学園は明治35年(1902年)に三輪田女学校として発展し、明治36年(1903年)には高等女学校として認可されました。昭和20年(1945年)の空襲で校舎全焼するも、戦後、昭和22年(1947年)には学制改革で中学校、翌年には高等学校として再建。平成22年(2010年)には新校舎が竣工しました。
教育内容
生徒たちが「つながり、つなぐ」力を育む教育を行っています。5つの重要な力―興味関心、論理的思考、リーダーシップとフォロワーシップ、対話と共感、柔軟な人生設計力―を基に、行事や道徳教育を通じて生徒の社会性を高めます。中学では基礎学力をしっかり身につけ、高校ではより専門的な学びを展開。また、国際理解や英語力向上のためのプログラムや地域との交流も積極的に行い、生徒たちの発信力や協働性を養っています。
英語教育・海外研修
「Super English コース」では、高校1・2年生を対象に、海外大学進学や高い英語力を必要とする進路に対応するための英語4技能を強化します。また、東京都英語村TGGや国内外の英語キャンプを通じて、実践的な英語使用の楽しさを学びます。さらに、カナダやイギリスでの短期留学を含む多様な海外研修プログラムも充実しています。
行事
4月には親睦合宿や開校記念日、5月の運動会は学年対抗で非公開イベントとして外部会場で開催され、伝統的なオリジナル種目も含まれます。10月には三輪田祭があり、各クラブや委員会が参加し公演や展示を行います。冬には非公開の校内音楽会があり、中学は合唱、高校はミュージカルやクラブ演奏が中心です。
キャリア教育・進路指導
下級生時から自律的な学習習慣と基本的な価値観を育成し、中学3年生からは職業研究や大学研究を本格的に開始します。特に高校生活は進路意識を深める多様なイベントが充実しており、高2では志望理由書の作成も始まります。進路学習はポートフォリオとして蓄積され、新しい入試に対応する基礎データとして活用されます。具体的なイベントには、中3の「オープンキャンパス・外部相談会」、高1の「夢ナビLIVE」参加や大学模擬講義、進路講演会があり、卒業生とのインタビューや講演を通じて学びを深めています。
部活動
▼運動部
バスケットボールクラブ
体操クラブ
バレーボールクラブ
水泳クラブ
ソフトテニスクラブ
バドミントン
卓球クラブ
ダンスクラブ
▼文化部
演劇クラブ
吹奏楽部
ESS
科学クラブ
茶道クラブ
書道クラブ
写真クラブ
天文クラブ
美術クラブ
放送クラブ
華道クラブ
調理クラブ